2011年12月11日日曜日

第一回 カルタウオーク

2011年12月11日(日曜日)下川淵カルタに読まれている名所(以後カルタスポット)を歩いて回り、自分たちの住む地域を理解しながら健康のためにもなるというウオーキング大会が開催された。

これまで下川町などで町内でのウオーキング大会は実施されていたが、下川淵地区全域から参加者を募ってのウオーキング大会は、今回が初めてで第1回大会となった。
今回は、徳丸町、房丸町、力丸町のカルタスポットを巡る東コースで行われ、参加者は主催側も含めて総勢六十六名ほどとなった。

朝8時45分、下川淵公民館に集合して準備体操後、「下川淵カルタウオーク」とか「下川淵カルタの日」などと書かれたのぼりを掲げて9時頃出発、カルタスポットを回り、ほぼ予定通り昼前に出発地点の下川淵公民館に戻った。

このウオーキング大会は、12月の第2日曜日を、「下川淵カルタの日」 と定め、その記念イベントとして開催されたもので、天候にも恵まれ、楽しいウオーキングとなった。

出発前@下川淵公民館

北関東自動車道の側道を歩く一行

北関東自動車道、後方にJAビルが見える

力丸トラック団地事務所前


参加者募集のチラシ

2011年3月8日火曜日

「下川淵カルタマップ」 が完成

下川淵カルタに詠われている名所旧跡48箇所(以下、カルタスポットという)を表示した地図が完成した。
B3(364×515mm)の用紙の表に、カルタスポットを巡る四つのウオーキングコースを表示した地図、そして裏面に、ウオーキングに関する健康知識と下川淵カルタ44枚の縮小版が印刷されている。

地図は4千部作られて、下川淵地区全世帯に配布されると共に、下川淵公民館に掲示される予定で、地図が欲しい人は公民館に問い合わせれば入手できる可能性がある。

この地図の作成は、下川淵地区食生活改善推進員会(以下、食改推という)の発案により、昨年下川淵地区地域づくり推進事業としてスタートし、食改推と下川淵カルタ作製委員会(メンバーは下川淵地区生涯学習奨励員)のメンバーが、実際にカルタスポットを歩き回り、およそ10回ほどの会合を重ねて完成した。

この地図を見ながらウォーキングコースを歩く事により、健康の維持、増進か期待できるだけでなく、自分たちの住んでいる地域について色々な事を知り、新しい発見がある事が期待される。

下川淵カルタマップの表面

下川淵カルタマップの裏面